お知らせ一覧

  • 2024/12/19令和7年(2025年)4月保険料から 任意継続被保険者に係る標準報酬月額の変更について

    令和7年(2025年)4月1日以降、任意継続被保険者の資格取得をされる方は、
    資格喪失時(退職時)の標準報酬月額を保険料の算定基礎といたします。
    詳細は こちらをご覧ください。

  • 2024/12/19年末年始の休業のお知らせ

    年末年始は以下の期間を休業させていただきます。

    <休業期間>2024年12月28日~2025年1月5日

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

  • 2024/12/02被保険者証廃止に伴う各種届出(申請)書の様式変更及びホームページでの表記修正について

    この度、令和6年12月2日より、健康保険証の新規発行が廃止されることとなりました。
    それに伴い、各種届出(申請)書の様式が変更になります。
    現在、変更対応中のため、随時更新を行ってまいります。
    誠に恐れ入りますが、更新完了までは、現在当ホームページ掲載の届出(申請)書をそのままご利用ください。
    また、ホームページにおける表記修正に関しても、あわせて対応を行ってまいりますのでご了承ください。

    なお、主な変更点は以下の通りとなります。ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

    ◆主な変更点
    「被保険者証の記号・番号」を「健康保険 記号・番号」への表記変更

    ◆お問合せ先
    ダイレクトマーケティングミックス健康保険組合
    電話番号:06-4397-3260(平日9時~17時)
    メール:info@dmixkenpo.com

  • 2024/11/13保険証廃止(新規発行終了)のお知らせ

    令和6年12月2日より、保険証の新規発行は終了いたします。
    今後はマイナ保険証を基本とする仕組みに移行することになりますので、医療機関等で受診の際は、マイナ保険証をご利用ください。

    令和6年12月2日より、保険証廃止(新規発行終了)のお知らせ

  • 2024/10/222024年度 被扶養者調査について

    健康保険組合は扶養認定が適正に実施されているか毎年確認することが義務付けられており、対象となる被保険者に「健康保険被保険者被扶養者調査表」を郵送いたしました。
    (マイナンバー制度を利用して明らかに収入要件等を満たす方については調査対象から外しております)

    調査表と添付書類リストをご確認の上、令和6年11月22日(金)健保必着にて返送をお願いいたします。
    ※期日に間に合わない場合は健保までご連絡ください。
    連絡なくご提出が確認できない場合は、令和6年12月1日に扶養削除となりますのでご注意ください。

    〈参考〉
    ・被扶養者の認定条件について:https://c-canvas.jp/kenpo/dmix/health_insurance/certification_conditions/index.aspx

  • 2024/10/01後発医薬品のある先発医薬品の自己負担に関する新たな仕組みについて

    令和6年10月から、後発医薬品のある先発医薬品を希望される場合、特別の料金(先発医薬品と後発医薬品の薬価の差額の4分の1相当)を患者が負担することになります。
    この機会に、ジェネリック医薬品に切り替えをご検討ください。

    令和6年10月 医薬品自己負担の新たな仕組み

  • 2024/10/01インフルエンザ予防接種費用の一部補助についてのお知らせ

    インフルエンザの予防接種費用に対して一部補助を開始いたしました。
    申請方法や補助内容等の詳細につきましては、以下のリンク先をご確認下さい。
    加入者お一人1回のみ上限3,000円の補助です。

    詳細はこちら

  • 2024/09/11資格情報のお知らせと個人番号(マイナンバー)確認について

    厚生労働省からの通達に基づき、令和6年7月26日時点の加入者を対象として、
    令和6年8月末以降に「資格情報のお知らせと個人番号(マイナンバー)確認のお願い」の用紙が皆様のお手元に届きます。

    この「資格情報のお知らせ」は、令和6年12月2日以降健康保険証廃止後に、健康保険組合への保険給付の申請や健診診断のお申込みなど各種申請をする際に必要となる健康保険の資格情報と、医療保険のデータベースに登録されているマイナンバー下4桁を記載し、全ての加入者に安心して「マイナ保険証」を使用いただけるよう確認するためのお知らせとなっております。

    なお、表示されております下4桁の数字が、ご自分の個人番号(マイナンバー)の下4桁と一致していない場合は当組合までご連絡ください。

    ◆お問合せ先  ダイレクトマーケティングミックス健康保険組合
    電話番号:06-4397-3260 (平日9時~17時)
    メール :info@dmixkenpo.com

  • 2024/09/11令和5年度の決算を掲載いたしました

    令和5年度の決算を更新いたしました

    令和5年度決算
  • 2024/09/11令和5年度の事業報告書・財産目録を掲載いたしました

    事業報告書・財産目録

    公告第28号
  • 2024/07/082024年度_被扶養者・任意継続者 特定健診のお知らせ

    2024年度の特定健診の申込受付が7月よりスタートしました。
    当健康保険組合では、40歳以上の被扶養者・任意継続の方を対象に、全国約1,500の健診機関からお近くの健診機関をお選びいただき、無料(※)で受診いただくことができます。
    ※指定の検査項目以外を受診される場合は、一部自己負担となります。

    この機会にぜひ健診を受診いただき、ご自身の健康管理にお役立てください。

    詳しくは、健康管理サービスの「健診予約について」よりご確認ください。

    健診申込はKENPOSから! ⇒ https://www.kenpos.jp/
    ※初回ログイン時には、健康保険証をお手元にご用意ください。

    ●2024年度 健診概要

  • 2024/05/21総選挙に関する公告を掲載しました

    公告第23号~第27号をご確認ください。

    健保からのお知らせ
  • 2024/05/21令和6年度予算掲載のお知らせ

    令和6年度の予算を掲載いたしました。

    令和6年度予算
  • 2024/04/02データヘルス計画の第2期期末評価及び第3期計画書を掲載しました。
    第4期特定健康診査等実施計画を掲載しました。
  • 2024/04/02健康保険組合の個人情報保護方針、業務委託先一覧を更新しました。
  • 2024/03/11HPVワクチン接種がまだお済みでない方へ

    平成9年度~平成19年度生まれの女性でHPVワクチン接種がまだお済みでない方へ。
    「キャッチアップ接種」が受けられます。詳細は「厚労省 キャッチアップ」で検索!

    キャッチアップ接種
  • 2024/03/11マイナ保険証をご利用ください

    令和6年12月2日から現行の保険証は発行されなくなり、お手元にある現行の保険証も最⾧で令和7年12月1日までしか使用できなくなりますので、マイナ保険証のご利用をお願いします。

    マイナ保険証をご利用ください
  • 2024/03/11マイナ保険証を利用すれば、、、

    マイナ保険証を利用すれば、事前の手続きなく、高額医療費制度における限度額を超える支払いが免除されます。限度額適用認定証の事前申請は不要となりますので、マイナ保険証をぜひご利用ください。

    健康保険限度額適用認定証交付申請書
  • 2023/12/20【重要】退職後も傷病手当金を申請される皆様へ

    退職後も傷病手当金を申請される方は、「療養状況・日常生活状況報告書」の添付が必須となりました。
    申請書と併せてご提出ください。添付されない場合は審査対象外となりますのでご了承ください。
    ※報告書は以下のリンクより印刷しご利用ください。

    療養状況・日常生活状況報告書
  • 2023/12/04年末年始の休業のお知らせ

    年末年始は以下の期間を休業させていただきます。

    <休業期間>2023年12月29日~2024年1月4日

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

  • 2023/11/16被扶養者調査について

    健康保険組合は扶養認定が適正に実施されているか毎年確認することが義務付けられており対象となる被保険者に「健康保険被保険者被扶養者調査表」を郵送いたしました。(マイナンバー制度を利用して明らかに収入要件等を満たす方については調査対象から外しております)

    調査表と添付書類チェックリストをご確認の上、令和5年12月22日(金)必着にて返送をお願いいたします。

    • 期日までにご提出いただけない場合は、令和6年1月1日より保険証が使えなくなりますのでご注意下さい。

    調査に関するQ&A

  • 2023/11/142024年度の任意継続被保険者の標準報酬月額について

    任意継続被保険者の標準報酬月額は、健康保険法により
    ①資格喪失した時の標準報酬月額
    ②前年の9月30日時点における全被保険者の標準報酬月額の平均額を基に決められた標準報酬月額
    のどちらか少ない額になります。
    2023年9月30日現在の全被保険者の標準報酬月額の平均額は265,733円となりました。
    この額は標準報酬月額の260千円に該当します。(2023年度は280千円)
    公告第22号

  • 2023/10/12令和4年度の決算を掲載いたしました

    令和4年度の決算を掲載いたしました。
    令和4年度決算

  • 2023/10/01インフルエンザ予防接種費用の一部補助についてのお知らせ

    2023年10月1日より、インフルエンザの予防接種費用に対し、一部補助を開始いたしました。
    申請方法や補助内容等の詳細につきましては、以下のリンク先をご確認ください。
    今年度より一人1回のみ上限金額を1,000円から3,000円になっております。

    詳細はこちら

  • 2023/06/262023年度_被扶養者・任意継続者 特定健診のお知らせ

    2023年度の特定健診の申込受付が7月3日よりスタートします。
    当健康保険組合では、40歳以上の被扶養者・任意継続の方を対象に、全国約1,500の健診機関からお近くの健診機関をお選びいただき、無料(※)で受診いただくことができます。
    ※指定の検査項目以外を受診される場合は、一部自己負担となります。

    この機会にぜひ健診を受診いただき、ご自身の健康管理にお役立てください。

    詳しくは、健康管理サービスの「健診予約について」よりご確認ください。

    健診申込はKENPOSから! ⇒ https://www.kenpos.jp/
    ※初回ログイン時には、健康保険証をお手元にご用意ください。

    ●2023年度 健診概要

  • 2023/05/29電話窓口の対応時間について

    9:00~16:00としていましたが下記とさせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。
    営業時間 9:00~17:00(年末年始・土日祝日を除く)

  • 2023/05/08【重要】新型コロナウイルス感染症の傷病手当金申請の臨時的扱いの終了について

    新型コロナウイルス感染症は、これまで、「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」としていましたが、令和5年5月8日から「5類感染症」になりました。
    これにともない、「新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の申請について臨時的な扱いとして医師の意見書添付は不要」としていましたが、支給期間が5月8日以降の場合は従来通り「医師の証明」が必要ですのでご注意ください。

  • 2023/04/03理事、常務理事及び理事長の就退職

    健保の事業内容 / 健保からのお知らせ 公告第14号をご覧ください。

  • 2023/03/27令和5年度予算掲載のお知らせ

    令和5年度の予算を掲載いたしました。
    令和5年度予算

  • 2023/03/15出産育児一時金支給額の改正について

    2023年4月1日より出産育児一時金の金額が以下の通り改正されます。

    2023年3月31日までの出産:40.8万円+※加算額1.2万円 総額42万円

    2023年4月1日以降の出産:48.8万円+※加算額1.2万円 総額50万円

    ※加算額とは、産科医療補償制度の対象となる出産についての加算額のことです。
    ※詳細は4月1日以降に「保険給付」内の「出産したとき」をご覧ください。

  • 2023/02/152023年度の任意継続被保険者の標準報酬月額について

    任意継続被保険者の標準報酬月額は、健康保険法により

    • ①資格喪失した時の標準報酬月額
    • ②前年の9月30日時点における全被保険者の標準報酬月額の平均額を基に決められた標準報酬月額

    のどちらか少ない額になります。


    2022年9月30日現在の全被保険者の標準報酬月額の平均額は271,189円となりました。

    この額は標準報酬月額の280千円に該当します。

    (2022年度は280千円)


    公告第9号

  • 2023/02/15傷病手当金支給申請書・同意書を新しくしました

    ホームページの傷病手当金支給申請書・同意書を新しくしました。

    今後、申請される方はこちらをご利用下さい。


    仕事を連続して休むとき

  • 2022/12/01年末年始の休業のお知らせ

    年末年始は以下の期間を休業させていただきます。

    <休業期間>2022年12月29日~2023年1月4日

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

  • 2022/10/27【重要】ダイレクトマーケティングミックス健康保険組合 WELBOXサービス休止のお知らせ

    2022年11月30日(23:59まで)をもちまして、WELBOXのサービスを休止いたします。
    サービス再開の目途は現状ございませんため、以下期日までの各種サービス、およびWELコインのご利用をお願いいたします。

    ■各種サービスのご利用について

    • 2022年12月1日以降のメニュー申込みは無効となります。
    • 国内宿泊:2022年12月01日以降の予約はできません。
      • 宿泊日が2022年11月30日宿泊、12月01日チェックアウトまで利用可能です。
      • パックツアーは、出発日が2022年11月30日のお申込みまで利用可能です。
      現状すでにご予約いただいている場合にも、上記日程以降のご予約についてはWELBOXセンターよりご本人様へご連絡のうえ、キャンセルのお手続きをさせていただきます。
    • 物品の購入:2022年11月30日までに申込みと弊センターでの入金確認が必要になります。ただし、12月1日以降はWELBOXにログインできなくなることから期日間近のお申込みと支払いを行われた場合チケット番号等の閲覧ができないことが想定されます。なるべく早めのお申込みとお支払いを推奨いたします。
    • 各種サービスの詳細は、各メニューページや提携先サイトでご確認ください。

    また不明点がある場合は、【WELBOXセンター】へお問合せください。
    【WELBOXセンター】0120-964-545(全日10:00~21:00)

    ■WELコインについて
    付与されているWELコインは、2022年11月30日までご利用いただけます。
    この日を過ぎると全てのWELコインが失効となりますのでご注意ください。

    ■その他ご注意事項

    • 2022年12月1日以降は、WELBOXへログインができなくなります。映画電子チケット等をご購入済の方については、11月30日までにご自身にてチケット番号や二次元コード等の情報をお手元に保管ください。
    • 12月以降、WELBOXの会員証は各自で切断のうえ、必ず破棄してください。
    • 本お知らせ日以降、メールマガジン等の配信については順次停止させていただきます。
  • 2022/10/03【2022年10月】育児休業期間中における健康保険料の免除要件の見直しについて

    2022年10月1日より育児休業期間中の保険料の免除要件が以下の通り改正されました。

    ①月額保険料について
    2022年9月30日迄 月末時点で育児休業を取得している場合、当月の保険料が全額免除となる
    2022年10月1日以降 月末時点で復職している場合でも、通算2週間以上の育児休業を取得していれば当月の保険料が全額免除となる
    ②賞与保険料について
    2022年9月30日迄 1カ月未満の育児休業取得者でも、月末時点で育児休業を取得している場合は賞与保険料も含めた当月の保険料が全額免除となる
    2022年10月1日以降 賞与保険料は1カ月超の育児休業取得者に限り免除対象となる
  • 2022/10/03【2022年10月】短時間労働者の健康保険・厚生年金適用基準拡大について

    2022年10月1日から法改正により短時間勤務者の適用基準が以下の通り変更となります。

    ①対象となる事業所について
    2022年9月30日迄 被保険者数が501人以上の事業所で働く短時間労働者が対象
    2022年10月1日以降 被保険者数が101人以上の事業所で働く短時間労働者が対象
    • 2024年10月からは、さらに51人以上の事業所で働く短時間労働者も対象となります。
    ②勤務期間要件について
    2022年9月30日迄 1年を超える雇用の見込みがある
    2022年10月1日以降 2カ月を超える雇用の見込みがある
    • 適用対象の短時間労働者の要件については、こちらより詳細をご確認ください。
  • 2022/10/01インフルエンザ予防接種費用の一部補助についてのお知らせ

    2022年10月1日より、インフルエンザの予防接種費用に対し、一部補助を開始いたしました。
    申請方法や補助内容等の詳細につきましては、以下のリンク先をご確認ください。

    詳細はこちら

  • 2022/09/05【重要なお知らせ】保険料率改定のお知らせ

    保険料率改定のお知らせ
    令和4年7月20日開催の組合会において、傷病手当金を含む医療費の急激な増加にともない健康保険料率を99パーミル(9.9%)から100パーミル(10.0%)に改定することが承認され、近畿厚生局の認可がおりましたのでお知らせいたします。令和4年9月分保険料(任意継続被保険者は令和4年10月分保険料)から適用となります。
    なお、介護保険料率(40歳以上)は変更ありません。 ※パーミル=1/1000

    改定後 改定前
    健康保険料率 100.0パーミル 99.0パーミル
    事業主負担 50.0パーミル 49.5パーミル
    被保険者負担 50.0パーミル 49.5パーミル
    介護保険料率 10.5パーミル 10.5パーミル

    健康保険料・介護保険料額一覧表

  • 2022/08/19健康保険被扶養者調査の実施について

    健康保険組合では、健康保険法および厚生労働省の通達・指導に基づき、被扶養者について、収入や生計維持関係等の資格調査を実施しております。

    ■調査期間 ~令和4年9月30日(書類締切日)

    調査対象となる方には、健康保険組合より調査表等を送付いたします。
    ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 2022/08/15令和3年度決算掲載のお知らせ

    令和3年度の決算を掲載いたしました。

    令和3年度決算

  • 2022/08/12新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給について

    新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の申請について臨時的な扱いとして医師の意見書添付は不要とし、傷病手当金申請書と療養状況申立書を記入の上、事業主にご提出ください。ただし、後遺症等については、従来通り医師の意見書が必要となります。

    仕事を連続して休むとき(新型コロナ臨時対応)

  • 2022/08/04電話窓口の対応時間短縮のお知らせ

    ダイレクトマーケティングミックス健康保険組合では、新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、電話窓口の対応時間を短縮させて頂きます。

    営業時間
    9:00~16:00(年末年始・土日祝日を除く)

    ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

  • 2022/07/012022年度_被扶養者・任意継続者 特定健診のお知らせ

    2022年度の特定健診の申込受付が7月1日よりスタートしました。
    当健康保険組合では、40歳以上の被扶養者・任意継続の方を対象に、全国約1,500の健診機関からお近くの健診機関をお選びいただき、無料(※)で受診いただくことができます。
    ※指定の検査項目以外を受診される場合は、一部自己負担となります。

    この機会にぜひ健診を受診いただき、ご自身の健康管理にお役立てください。

    詳しくは、健康管理サービスの「健診予約について」よりご確認ください。

    健診申込はKENPOSから! ⇒ https://www.kenpos.jp/
    ※初回ログイン時には、健康保険証をお手元にご用意ください。

    ●2022年度 健診概要

  • 2022/01/17「InternetExplorer11」推奨環境除外について

    この度「InternetExplorer11」において、提供元であるマイクロソフトのサポートが
    2022 年6月15日に終了することに伴い、ダイレクトマーケティングミックス健康保険組合ホームページにおいても、
    より快適で安全にウェブサイトをご利用いただくため、「InternetExplorer11」を推奨環境から除外することとなりました。

    詳細につきましては下記内容をご確認ください。

    ■内容
    「InternetExplorer11」を推奨環境から除外し、「Microsoft Edge 最新版(Windows)」「Google Chrome 最新版(Windows、Macintosh)」「Firefox 最新版(Windows、Macintosh)」に加えて、新たに「Safari(Macintosh)」を推奨環境と致します。

    ■「InternetExplorer11」除外日
    2022年2月1日より

    ■ご注意事項
    サポート終了後も「InternetExplorer11」よりアクセス頂けますが、一部機能の利用制限や画面崩れの可能性がございますため、推奨環境によるご利用をお願い申し上げます。

    以上、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 2021/12/142022年1月からの任意継続被保険者制度の法改正について

    2022年1月1日より任意継続被保険者制度の下記部分が変更となります。

    ①任意脱退について

     現  行: 任意継続被保険者になると任意脱退不可
     法改正後: 任意継続被保険者より脱退の旨を申し出た場合、
    申し出が受理された日の属する月の翌月1日に資格を喪失します。

    ②保険料について

     現  行: 任意継続被保険者の保険料は、(1)退職時の標準報酬月額
    または(2)当該保険者の全被保険者の平均標準報酬月額、
    のうちいずれか低い方を適用
     法改正後: 当該保険者の全被保険者の平均標準報酬月額より上回る方に
    ついては、健康保険組合が規約を変更すれば、退職時の標準
    報酬月額または組合の規約で定めた額も設定できるように
    なります。
    (当健保組合の対応について、現行と変更点がある場合は改めて通知します。)
  • 2021/12/142022年1月から傷病手当金の支給期間が通算化されます

    2022年1月1日より、法改正により傷病手当金支給期間に関する下記部分が変更となります。

     現  行: 傷病手当金支給期間は支給開始日から1年6ヶ月
     法改正後: 傷病手当金支給期間は働いた期間を除いて支給開始から通算1年6ヶ月

    傷病手当金の支給期間について
  • 2021/12/01年末年始の休業のお知らせ

    年末年始は以下の期間を休業させていただきます。

    <休業期間>2021年12月29日~2022年1月4日

    ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

  • 2021/12/012022年度の任意継続被保険者の標準報酬月額について

    任意継続被保険者の標準報酬月額は、健康保険法により
    ①資格喪失した時の標準報酬月額
    ②前年の9月30日時点における全被保険者の標準報酬月額の平均額を基に決められた標準報酬月額
    のどちらか少ない額になります。

    2021年9月30日現在の全被保険者の標準報酬月額の平均額は274,439円となりました。
    この額は標準報酬月額の280千円に該当します。
    (2021年度は260千円)

    公告第6号

  • 2021/10/01インフルエンザ予防接種費用の一部補助についてのお知らせ

    2021年10月1日より、インフルエンザの予防接種費用に対し、一部補助を開始いたしました。
    申請方法や補助内容等の詳細につきましては、以下のリンク先をご確認ください。

    詳細はこちら

  • 2021/07/01 2021年度_被扶養者・任意継続者 特定健診のお知らせ

    2021年度の特定健診の申込受付が7月1日よりスタートしました。
    当健康保険組合では、40歳以上の被扶養者・任意継続の方を対象に、全国約1,500の健診機関からお近くの健診機関をお選びいただき、無料(※)で受診いただくことができます。
    ※指定の検査項目以外を受診される場合は、一部自己負担となります。

    この機会にぜひ健診を受診いただき、ご自身の健康管理にお役立てください。

    詳しくは、健康管理サービスの「健診予約について」よりご確認ください。

    健診申込はKENPOSから! ⇒ https://www.kenpos.jp/
    ※初回ログイン時には、健康保険証をお手元にご用意ください。

  • 2021/04/01 「ダイレクトマーケティングミックス健康保険組合」がスタートしました!

    「ダイレクトマーケティングミックス健康保険組合」が設立されました。


    私たちの生活にとって何よりも大切なもの、それは心とからだの健康です。

    職場に活力をもたらすのも、家庭生活を明るく楽しいものにするのも、
    心身の健康があってこそといえます。

    健康保険組合を取り巻く環境は年々厳しい状況になっていますが、
    ダイレクトマーケティングミックス健康保険組合はみなさまの「安心」
    と「健康づくり」を推進してまいります。

    発足当初は至らない点もあると思いますが、みなさまの温かいご支援をお願いいたします。